さよなら東急東横線
横浜・桜木町間&高島町駅・桜木町駅

2004年1月30日の終電をもって、
東急東横線の横浜・桜木町間の営業が終了しました。

その名残を惜しむべく、実地巡回を行った時に
撮影してきた画像の数々を紹介していきます。


1.通常運用で目撃できなくなる側面幕

  

  



  

  

上の4つが新幕で、順次このタイプに切り替えられている模様。
真ん中のものが旧幕で、順次消滅しているらしい。
下の4つがLED表示で、山陽5000系列の撮影時もそうだったが、
駅照明などで反射することがあるので、LED撮影は苦労する。

旧側面幕・LED側面表示ともに、撮影出来なかったタイプが、いくつかあります。
近場でいつでも出来ると、タカをくくっていたのが甘かったか。


2.桜木町行き運用の数々(全て渋谷駅にて撮影)



9000系9014Fの特急・桜木町行き。



下り通勤特急の運用は、平日ダイヤの日の夕方以降に存在する。
在籍5編成と少数派の8590系8692Fの通勤特急・桜木町行き。



9000系9011Fの急行・桜木町行き。



9000系9011Fの各停・桜木町行き。
上の急行と違う日に撮影したが、偶然にも同じ編成であった。




8000系8021Fの急行・桜木町行き。
このタイプの幕は、順次消滅しているらしい。




8000系8029Fの通勤特急・桜木町行き。



8000系8011Fの急行・桜木町行き。



8000系8033Fの各停・桜木町行き。

現在の東横線系統の在籍車両は、
8000系8連17本、8590系8連5本、9000系8連14本の計36本で、
この他、地下鉄日比谷線乗り入れ仕様の1000系8連9本が在籍している。

また、2月1日より、横浜高速鉄道(みなとみらい線)の
Y500系8連6本が合わせて運用に就くことになる。

東横線系統では近いうちに、田園都市線で稼働している5000系をベースとした新車が
登場するらしく、そうなると、8000系が順次置き換えられることになるのだろうか…。


3.姿を消す駅名表示



2004年2月1日より、横浜駅の次は新高島駅になる。



高島町駅の駅名表示その1。



高島町駅の駅名表示その2。



桜木町駅の駅名表示。比較的新しいタイプのものである。


4.告知ポスター類






5.姿を消す駅



高島町駅の国道1号線ガード側の出入り口より。



高島町駅の改札付近の出入り口より。



桜木町駅ホームの様子。廃止が信じられないほど賑やか。



桜木町駅の出入り口。画像の右側がJR根岸線の桜木町駅。


6.さらに詳しく知るための、簡易リンク集

公式ページ

東京急行電鉄

横浜高速鉄道

個人ページ(リンクフリーのページをいくつか掲載)


かってに東急(坪内伊丹さん)
<閉鎖?>

Yonerin Home−page(Yonerinさん)

根岸旭台鉄道研究所(ミケの手もかりたいさん)






inserted by FC2 system inserted by FC2 system